トップページkeyboard_arrow_right 名古屋人間力大賞
講師に山崎大祐氏、MEGURU氏を迎え、
名古屋のまちで社会貢献活動を積極的に実践している
「人間力」あふれる若者を発掘し、さらなる活躍への期待を込めて表彰します。
株式会社マザーハウス
代表取締役副社長
ZIPーFM
ミュージックナビゲーター
名古屋市内若しくは名古屋市近郊在住の20歳から40歳
(1981年1月1日~2001年12月31日生まれ)の方で、
「科学技術」「医療・福祉」「文化・芸術」「国際交流」
「国際協力」「環境」「スポーツ」「教育」「まちづくり」等の
分野で社会課題解決のための活動・運動を続けている
人間力あふれる若者を選考します。
エントリー | 2021年1月4日(月)~2月15日(月) |
---|---|
一次選考 | 2021年2月18日(木)頃にホームページにて結果発表いたします。 |
二次選考 | 2021年2月19日(金)~2021年2月21日(日)にWEB上で投票にて決定。 |
最終選考 | 2021年2月23日(火)に選考委員等が選考します。 |
日時 | 2021年3月15日(月)19:00~ |
---|---|
配信URL | 配信URLは、決定し次第こちらへ掲載いたします。 |
応募期間 | 2021年1月4日(月)~2月15日(月) |
---|---|
応募対象 | 20歳から40歳(1981年1月1日~2001年12月31日生れ)の名古屋市内若しくは名古屋市近郊在住の方で、 「科学技術」・「医療・福祉」・「文化・芸術」・「国際交流」・「国際協力」・「環境」・「スポーツ」・「教育」・「まちづくり」等の分野で社会課題の解決を目指して活動をしている方(名古屋青年会議所会員は対象者となりません) 。 エントリー対象の条件が合えばどなたでもエントリーが可能です。(自薦・他薦は問いません) |
応募方法 | エントリーシートをダウンロードしていただき、「氏名」・「所属」・「住所」・「生年月日」・「性別」・「自薦・推薦者」・「経歴(200文字程度)」・「活動内容(200文字程度)」・「カテゴリー」・「プロフィール写真」・「活動写真」等を入力していただき、メール(宛先:71hosyo@nagoyajc.or.jp)にてお送りください。 また、ご自身の活動を紹介するプレゼンテーション動画( 2~3分程度)を、FireStorageなどにアップロードしていただき、そのURLも添付してご提出下さい。 |
※必要情報を記載し、71hosyo@nagoyajc.or.jp宛にプレゼンテーション動画URLと共に、メール添付にてお送り下さい。
(メールの受信ができなくなるおそれがありますので、動画をメールに直接添付することはお控えください。)